「僕は毎日コンビニに行く!
お茶買ったり、パン買ったり。」
って、何年か前にたかみながなんかのCMで言ってましたが、
お茶もパンも、肌にとっては良くないです。
お茶はともかく、パンは特に。
っていうのはどうでもいいんですけど。
毎日コンビニに行く現代人が多いのは事実。
私も、コンビニでご飯を買ってランチを済ませることもあるし、外食したとしてもその後カフェラテを買いに必ずセブンイレブン行ってます。
(セブンのカフェラテは他のコンビニと比べても段違いに美味しくて、もうこれ以外のコンビニコーヒーは飲めなくなる…)
そんな気軽に入れるコンビニですけど、小腹が空いた時、ランチや夜ご飯を買う時、何をチョイスするかで、将来の肌のコンディションが大きく変わってくるかと思います。
毎日のことなら、なおさら。
菓子パンと、グリーンサラダと、おにぎり…なんてチョイスをしようものなら、もう栄養失調まっしぐらですよ!!
私がコンビニに行った際に積極的に買うようにしている、美容フードを紹介させていただこう。
地味にランキング形式で。
ちなみに、私は肌を綺麗にするのもダイエットも、とにかく一番必須なのは「タンパク質
」だと考えているので、今回紹介するのは全部タンパク質です。いろんなタンパク質。笑
そして、「セブンじゃないと買えない!」「ローソンオリジナルブランド!」とかではなくて、どこのコンビニにも共通して売っているものです。
第5位:プロテイン
もう、分かりやすすぎるタンパク質でごめんなさい。5位なので、許して。
プロテインは簡単手軽にタンパク質を摂取できる便利アイテム。
コンビニにも
売ってるので、「今日タンパク質足りてないなあ…でもお腹あんまり空いてないし、ゆっくり食べる時間もないし…」って時はぜひプロテインを。
第4位:サラダチキン
これも王道ですみません。でも、やはり「おいしい」「安い」「タンパク質」の全てを揃えているので、どうしても食い込んできてしまいます。
ただ、食品添加物が多く使われていそうなので、ちょっとそこの心配はあります。
でもなんてったっておいしいんだよね…サラダチキン…ハーブ味派です。
第3位:サバの塩焼き
最近各コンビニで見かけるようになった、レンジで温めるだけの「焼き魚」「煮魚」シリーズ。
お惣菜コーナーにあるかと思います。
(マイナーなコンビニは分かりませんが、セブンイレブン、ローソン、ファミマは全て自社ブランドのものがあります)
パックに入っていて、フタの端をちょっと切り、1分くらい温めるだけ。
パックをそのままお皿として使えるので、まじでらくちんです。
鮭の塩焼きとかブリの照り焼きとかさんまの塩焼きとか、コンビニによっていろいろレパートリーがありますが、私が一番よく買うのはサバの塩焼き。
骨が抜いてあって超食べやすいし、脂がノリノリでめちゃくちゃ美味しいし、何よりサバ自体の栄養価が素晴らしい!
たまに気分を変えてさんまとかも買いますが、内臓と骨でちょっと食べにくいんですよね…安いんだけど。
そして、照り焼きとか煮付けよりも塩焼きをおすすめします。前者は添加物や砂糖が入ってますが、塩焼きは本当に原材料が「サバ、塩」だけなので。素晴らしい。
第2位:缶詰
おつまみコーナーにある缶詰たちも何気におすすめ。
魚とか牡蠣とか、積極的に摂りたい食材が豊富にあるからです。
おすすめは、またサバかよって感じですけど「サバの水煮」。
ニンニクとトマト缶と塩胡椒で煮込むとめちゃくちゃ美味しい何かが完成しますよ。
夕飯の食材買いたいけど、スーパー行くのだるいなーってときは、ぜひコンビニで缶詰を。
そしてなんてったって、安い!日にちも持つ!って点も推せる。
第1位:味付けゆでたまご
堂々の第1位は、どのコンビニにもある味付けゆでたまご。
自分で殻向くアレです。
卵は本当に安くて手軽なのに優秀な完全栄養食で、ビタミンC以外のビタミンミネラルをとってもバランスよく含んでるんだとか。
特に、抗酸化作用のあるビタミンEを豊富に含んでいるのが嬉しい。
そしてもちろんタンパク質も。
で、このゆで卵も味付けが塩のみなんですよ。
味付け「煮」たまごだとどうしてもみりんや砂糖などの糖質が入ってくるから、塩だけの味付けたまごの方がベターです。
片手でパクッと手軽に食べられるのもすばらしい。そして100円しないお手頃プライス…
どうでしょう。私のコンビニで買えるおすすめ美容食プレゼン。
一応断っておきますが、私は栄養学などについてはど素人なので、あしからず…
ちなみに、最近夕飯を作るのがすこぶるめんどくさくて、
スーパーによる気力もなく、コンビニで買ってしまうことが多いのですが、
焼き魚をどれかと、納豆と、そこに生卵を入れて食べてます。
これで夕飯終了。
一食400円くらいだし、動物性タンパク質も植物性タンパク質も摂れるので助かってます。
コンビニだとどうしてもパンとかおにぎりとか糖質の塊を選んでしまいがちなので、これからはぜひ!タンパク質を!!