この化粧品買って、良かったー!
っていうのって、無いですよね、なかなか。
感覚値で言うと、10分の1くらいがいいとこ。
10個買って、1個当たりくらい。
もうこれ以外愛せない!なんていう代物は、人生でそう何個もない。
そんなギャンブルを日々繰り返して、運命のコスメと出会えたりするものです。
最近私が「うわーん!これは買って良かったぁ!」と思ったコスメは、
MACのミネラライズスキンフィニッシュライトスカペード。
恥ずかしながら、これがすごい人気商品だって知らずに買いました。
「ツヤっつったらもう、ライトスカペード一択でしょ」みたいな感じで勧められました。
そこまで言うなら、私を満足させてごらんなさい!と、さっそくタッチアップ。
さっと頬骨にブラシを滑らす。
えっ
ビヨンセ?
私のココ(頬骨)ビヨンセだった?
って錯覚するくらいの、リッチかつ自然なツヤが。
マクロ(顔全体)で見たらいつもより艶めいてる石原、
ミクロ(頬骨)で見たら完全にビヨンセ。
なんていうかこう、内側からジュワっと発光するようなツヤなんです。
海外ブランドなだけあって、結構がっつりというか、キムカーダシアン姉妹みたいな(?)ゴージャスな感じのツヤ感が出ます。
でも、ラメが入ってるわけでもないので、ギラギラせずに自然!
当方ツヤ&キラキラに目がないので、気づいたらうちの子に。
さて、それからというもの毎日ライトスカペっている私。
見てください、この粉が織りなす美しいアート。
色っぽく渦巻くマーブル模様が心を奪います。
ブラシはこれ、実はダイソーのなんですけど、この斜めブラシがよく合うんですよ。
多めにクルクルして、たっぷりと粉を含ませて惜しみなく。
びっくりするくらい減りが遅いので、多分結構この使い方でも年単位で持ちます。
私が普段入れてる場所はココ。
まあ、定番のハイライトゾーンですよね。
でも、この中でも特に重要なのが…
ここ!なんといっても、このCゾーン!!
ここは絶対に外せない!
ぶわっと一気にツヤが出て、健康的でオーラのある雰囲気に。
あと、地味に可愛くなれるハイライトポイントとして、唇の上もおすすめ。
唇の山が強調されて、生意気な感じの上唇になれます。
ただ、私は口を拭う癖があって、粉だと心もとないので、本気モード(?)のときはEtvosのクリームハイライトを使います。
人中短縮メイクにも、ここにハイライトを入れるのはおすすめ!
手に乗せてみても、細かくて繊細な粒子のパールがよくわかります。
あ~写真だとよくわからないかな…悔しい。
化粧品を変えて、自分的には「今日の私可愛い!!(当社比)」と思っていても、他人から指摘されることってまずないんですが、この
ライトスカペード使って出社したら、社長に
「今日石原さんなんか肌ツヤ良くない?」
とややニヤニヤしながら言われました。
ライトスカペードのおかげか、ただのセクハラかはわかりません。